地下鉄からご来店される方への道案内
2025年02月28日
今回は地下鉄を使ってREトレーディングへご来店される方への道案内です✨
最寄駅は地下鉄東山線新栄町駅。2番出入口から徒歩約5分となります。
千種・藤が丘方面からご乗車された方は新栄町駅で下車してそのまま南改札を出て2番出入口へ。
栄・名古屋方面からご乗車された方も新栄町駅で下車し、連絡通路を通って(線路の下を通るので階段を下りて上ります)南改札を出て2番出入口を使われたほうが近いです。
階段の上り下りが難しい場合は北改札を出て1番出入口エレベーターを使って地上におあがり下さい。

〈北改札から〉
地下鉄新栄町駅北改札を出てエレベータから地上へ。
左(東)へお進みください。
すぐにファミリーマート葵店があります。横断歩道を渡り信号まで。
葵町という交差点です。信号の関係で進行方向の道路は渡ったり渡らなかったり。
葵町の交差点を右(南)に曲がります。(錦通という大きな通りを渡ります)
葵町の交差点の右側前方にはスターバックスコーヒー新栄葵町店が見えます。

〈南改札から〉
南改札を出て左に進むと2番出入口の階段があります。この階段を使うと1番近いですが、ちょっときつい階段です。
少し歩く距離が多くなりますが、エレベータをお使いいただくこともできます。
南改札を出て右に進むとエレベーターがあります。
エレベーターから地上へ出て左(東)に進みます。
写真はエレベーターを出て、進行方向を向いて撮ったものです。
このまま横断歩道を渡り葵町の交差点までお進みください。

交差点手前右手にスターバックスコーヒー新栄葵町店がございます。
階段を使われた場合も地上に出たところが葵町の交差点の手前です。同様に右手がスターバックスコーヒー新栄葵町店となります。
この信号を渡っても渡らなくても右(南)へお進みください。
北側改札口エレベーターから葵町交差点へ向かわれた方もこの交差点を右(南)へお進みください。
進行方向左手にファミリーマート葵一丁目店が見えます。
1つ目の信号が新栄町の交差点です。

ファミリーマート葵一丁目店の前の歩道から大通り(広小路通)に向けて撮った写真です。この写真の左側に三菱UFJ銀行のATMがございます。
ATM側にいらっしゃる場合は、そのまま進行方向に広小路通の信号を渡り、歩道を左(東)へ。広小路通を車の進行方向と逆へ進んでください。

スターバックスから横断歩道を渡らずに南に進んだ場合の新栄町の交差点です。ATMが道路をはさんで進行方向左手にあります。信号の関係でATM側へ渡っていただいてから交差点(広小路通)を渡ってもいいし、そのまま信号(広小路通)を渡ってからもう一度左へ信号を渡ってもいいので、広小路通沿いの歩道をそのまま左(東)へお進みください。(車の進行方向とは逆になります)

まっすぐ進むと(上の左の写真)進行方向右手にローソンストア100中区新栄町店があります。
その先に脇道がありますが、曲がらずそのまま進んでください。
ここからわかりづらいと思いますが、脇道から約450m、青い看板「東和ハウジング・東和マンションセンター」のあるビルです。
(ローソンストア100中区新栄町店の手前にも同様の看板があります。ご注意ください。)
手前に駐車場(上の右の写真)があり、超えたところから右へ。
ビルの入口東側に美容院があります。
美容院手前のビル入口からエレベーターで9階へお越しください。
また、送迎も可能な範囲で行っております。事前に待ち合わせ場所・時間等西村とお打ち合わせください。
